カメラが趣味になりそうです

カメラの画像

写真は記録用に使うくらいで、好きでも嫌いでもなかったんですが、最近は写真を撮るのにハマりそうです。

手軽にトコトンこだわれるカメラの魅力

スマホでもなかなかきれいに撮れるし十分じゃないかな~と思っていた私ですが、一度、カメラが好きな知人のライカM型を触らせてもらったことがあります。なかなかクセのあるカメラでしたが、このクセの強さはとってもポジティブ。つまり、1枚の写真を撮るのに集中でき、写真を見てはああでもないと首を捻り…気づけば飛ぶように時間が過ぎていたんです。カメラの世界はこんなに手軽で奥深いのか!と感動しました。

ライカといえば犬を真っ先に連想するくらいカメラに疎かった私でしたが、中古でも10万円は下らない高級なカメラと聞いて驚きました。同時に、それにしてはそっけない見た目だなあ、と思ったものです。

ライカに思いを馳せる

ただ、ライカM型はどんな場所にもしっくり馴染む上品さがありました。厳かな空気感が漂う空間に大きくてゴツいカメラを持ち込むと、カメラが異質に感じられて、なんだか気後れしてしまうものです。その点ライカはどんなにカジュアルだろうとフォーマルだろうと場に馴染んでくれました。

ライカの写真を見たことがある人は分かるかもしれないのですが、こう、ノスタルジーを感じるというか、生々しいというか、エモいんですよね…。頑張って調整して写すからこそ、感動もひとしおなのかもしれません。ライカ買おうか…中華スマホ(ライカ搭載)を中古で買おうか…などと悩んでいる今日この頃です。