高級腕時計

腕時計の画像

ほとんどの人は「覚悟を決めて」購入するほどお高い高級腕時計。しかし、一時の感情や一目惚れで購入すると後悔してしまうかもしれません。……私のように。

時計として普段使いできない!

見た目に惚れて購入するのは良いことですが、本当に時計として使えるかどうか、実用的な範疇かどうかをしっかり確認をしておかないと失敗してしまいます。自分の使い方に合わない時計だと、いずれタンスの肥やしになってしまうことも…。

例えば、太陽光では文字盤が反射して読みづらかったり、長時間装着することを想定しておらず重すぎたり、大きすぎたり、傷つきやすかったりという特性があるかもしれません。

高級時計は本体の金額も高いのですが、その後のメンテナンス・オーバーホールの費用も高額です。安くて数万円ほどでしょうか。電池交換ひとつを取っても通常料金よりも費用がかさみがちなので、「維持費」まで見据えて購入を決定しないと、買ったことを後悔してしまう可能性があります。

また、海外でお土産として購入した腕時計が、実は偽物だったというケースもあります。人気モデルだったために他人とかぶってしまったなど、さまざまな後悔事例が多いのも高級腕時計の特徴かもしれません。

理想の時計像を定め、信頼できるお店で購入を

高級腕時計は少ないながら偽物も出回っているため、正規店や信頼のできるお店で購入するのが一番です。また、初めて高級腕時計を買う場合は、自分の年齢や生活スタイルに合った時計を購入しましょう。「他人とかぶりたくない!」という思いがあるなら有名すぎるモデルは避けるか、有名モデルの派生として登場しているモデルが狙い目です。

また、比較的単純な機構のモデルやクォーツ式であれば、メンテナンスやオーバーホールなどの維持費が抑えられます。

いずれにせよ、自分がどういうものを求めているのか、店舗のスタッフに詳しく相談できるくらい「理想」を言語化しておくことが大切です。