通販で「バッグ」を買う

バッグの画像

いい感じのものを見つけるとついつい買ってしまうバッグ。ネットを活用してかんたんにバッグを買えるようになりました。でも、よくよく考えると「これ、いらないのでは…?」と我に返ることも多いんですよね…。

どういう時に失敗しやすいの?

ネットショッピング、特にフリマアプリを使っている場合は早い者勝ちなので、「安くていい感じ!すぐに買わなきゃ!」と焦って確認せず購入に踏み切ってしまうケースがあります。でも、そんなときはたいてい失敗しちゃって、返品もできず持て余してしまう…なんてことになりやすいんですよね。

安いと思ったら送料を別で取られるケースもありますし、届いてみたら色味やコンディションがぜんぜん違っていた、なんてケースもあります。やっぱり冷静さを失っているときが一番失敗しやすいですね。

大きさ・重さ・形・収納力を見るべし

また、マイナスのレビューもしっかりと読んで、他の購入者がどこを問題だと感じたのかを洗い出しておくのも一つの方法。大きさはどうか、重さは、形は、どんな風に収納できるのかをできるだけ詳細に把握しておきましょう。

特にサイズ感については、数字で想像していたよりも大きい・小さいというケースもざらにあるので、実際にメジャーで長さを確認しておくべし!大きすぎるとファッションとして浮いてしまうし、小さすぎると肝心のモノが入らないこともありますからね。

また、実際に購入した人が多いかどうか、他のサイトでも同様の商品を取り扱っていないかを調べて、信頼できそうなショップから買うようにするのも大切です。返品・交換の方法も購入前に調べておくと、いざという時でも安心ですよ。